ニコニコ生放送で作業を配信をする流れ
若干ハマった所はあるけど比較的簡単だった。
方法は色々あるみたいだけど、実際にやった事だけ書き留めておく。
音声の設定がちゃんと出来ているか不明。
自分のコミュニティ:[杏仁豆腐の剥ぎコラコミュ二ティ](http://com.nicovideo.jp/community/co3741398)
## 使用した環境・ソフト
Macbook Pro late 2016
MacOS Hight Sierra(10.13.2)
[OBS Studio](https://obsproject.com)
OBS Studio プラグイン [obs-rtmp-nicolive](https://github.com/raccy/obs-rtmp-nicolive/releases/tag/v2.1.0)
[Sound Siphon](https://staticz.com/soundsiphon/)
## ソフトの設定
### Sound Siphon
とくに設定する事はない。
インストール、起動。
ライセンス名、ライセンスコードの入力を求められるけどキャンセルでDEMO版。
~~左上にOn OffのスイッチがあるのでOnにする。~~
マイクとか複数の入力を使用するときにOnにすればいいっぽい。
ただDEMO版は音声にエフェクトが掛かるので機能をしようするならライセンス購入すべきかな。
配信方法を調べて出てくる**soundflower**なら無料で特に問題ないんだろうな。
自分の環境だとインストール完了って出てもOBSなどで設定に出てこないので諦めた。
### OBS Studio
インストール、起動。
起動時に自動設定が表示されるけど使用しない。
プラグイン追加のため一旦終了。
obs-rtmp-nicoliveをダウンロードしdmgを開く。
「Contents」フォルダがあるので、それをOBSパッケージに放り込む。
放り込み方はアプリケーションからOBSを探し、右クリから「パッケージの内容を表示」を選択。
同名フォルダがあるからダイアログが表示されるので結合をクリック。
設定をざっくり
メニューのOBSから「Preferences」をクリック。
[一般]
[![一般](/file/8.png "title")](/file/8.png)
[配信]
配信種別をニコニコ生放送にし、必要なものを入力。
「映像ビットレートを自動調整」にチェックを入れておく。
「自動で配信開始と枠移動を行う」にチェックを入れるとうまくいかないので外す。
[![配信](/file/7.png "title")](/file/7.png)
[出力]
出力モードを詳細にする。
配信のビットレートは自動調整されるのでデフォルトにしとくか音声と合わせて2000になるようにするか。
音声のビットレートで映像のビットレートが決まるので高過ぎず低過ぎずな感じで。
[![出力](/file/6.png "title")](/file/6.png)
[音声]
「Sound Siphon」をインストールしないとデバイスが「Disabled」しか選べないけど、インストールすると「規定」と「Sound Siphon」を選択出来るようになる。
規定ってなんだろうか?システム音声ならエフェクト掛からないんだろうか?
[![音声](/file/5.png "title")](/file/5.png)
[映像]
出力解像度は「800x450」にして縮小フィルタは「バイキュービック」、処理に余裕があれば「ランチョス」もありかな?
FPSはニコニコ上限が30らしいので30で。
[![映像](/file/4.png "title")](/file/4.png)
[ホットキー]
必要なら
[![ホットキー](/file/3.png "title")](/file/3.png)
[詳細設定]
「自動的に再接続」を有効にすると放送終了時におかしくなるのでチェックを入れない。
[![詳細設定](/file/2.png "title")](/file/2.png)
## 配信開始
OBSを起動する。
左下ソースの+ボタンをクリックして、「画像キャプチャ」を選択。
ニコニコで枠を作成する。
タイトルやらなにやら入力して確認、放送開始。
すぐには配信されないので気にせず放送開始までポチポチ。
ここまできたら、OBSの「配信開始」をクリックする。
※枠を作成せずに「配信開始」をクリックすると「出力開始に失敗しました。」ってエラーが出る。
ビデオドライバがどうのって書いてたりするけど特に関係なさそう。
ブラウザの方に映像が出力されているか確認して大丈夫そうだったら「本番開始」